2024年4月27日(土)・28日(日)・29日(月・祝)の3日間で砂川鉄道模型フェスティバルを開催いたします。
Nゲージサイズのジオラマ展示台での鉄道模型走行や、ミニジオラマ車両展示台の販売、すでに引退した岩見沢に保存されている711系赤電のグッズ販売などを行います。また、28日、29日の2日間は、旭川の鉄道雑貨を販売する「ぽっぽや」も出展し鉄道グッズの販売をいたします。
北海道では実施実績の少ない鉄道模型の運転体験も予定しており1回400円でお子様から大人まで運転士気分を楽しめるイベントも実施します。(整理券配布)また、運転走行ジオラマ展示台とは別に特設するジオラマ展示台では、Nゲージ車両を持参していただくと車両の静止画像を自由に撮影できるコーナーも用意いたします。
ゴールデンウィーク前半の行楽に、ご家族や鉄道愛好家の皆さんに楽しんでいただける内容をご用意しております。1階の店舗は通常営業をしておりますのでレストラン、ショップでもお楽しみいただけます。
時間 | 4月27日(土) 12時から17時 4月28日(日)・4月29日(月・祝) 9時30分から17時 |
場所 | 砂川ハイウェイオアシス館 2階活性化プラザ |
入場料 | 無料(鉄道模型運転体験1回400円) |
内容 | 鉄道ジオラマの展示・走行 鉄道グッズ販売等 |