北海道砂川市
北光336番地7
旅行会社様へのご案内
トップページ
-top-
お買い物
-shop-
お食事
-food-
あそぶ
-activity-
アクセス
-access-
トップページ
-top-
お買い物
-shop-
お食事
-food-
あそぶ
-activity-
アクセス
-access-
HOME
>
空知で花巡り
>
カタクリの花@深川丸山公園
例年見頃は4月下旬から5月上旬
カ
タ
ク
リ
の
花
雪解けの時期に咲く花
赤紫の花びらを下向きに咲かせる
春を告げる山の妖精
深川市 丸山公園
北海道内有数の規模を誇るカタクリの群生地。
雪解け間もない5月上旬からわずか数週間しか見られない貴重な花です。
春を告げる山の妖精として古くから里山などでよく見られた花でしたが近年は乱獲や土地開発により、その数も激減し絶滅危惧種としてレッドリストにも載っています。
ここは斜面にひたむきに力強く咲くカタクリが鑑賞できる貴重なスポット。
北海道深川市一已町字一已2527番地78
砂川ハイウェイオアシスから車で30分。
(砂川SA→深川西IC→丸山公園)
種から花を
咲かせるまで
7~9年
あの”片栗粉”の原料?
現在では、ばれいしょでん粉を使った片栗粉が主流ですが、元々はカタクリの球根からとれるでん粉を使っていました。明治以降、でん粉が少量しかとれず、多く採取されて数が激減したカタクリに代わり、ばれいしょからでん粉をとるようになったそうです。
まめ知識
青いのはエゾエンゴサク。黄色は…?
プチハイキング。スニーカーで!
小高い丘の上からは深川市街も
ほかにも魅力スポットたくさん
こんなものもあったり…
いかがでしたか?今回は空知の魅力のほんの一部を紹介しましたが、まだまだ紹介しきれない魅力溢れるコンテンツがたくさん隠れています。それはまたの機会に?いえいえ、ご覧のあなたが体験してぜひ!私たちに教えて下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました。
砂川ハイウェイオアシス館 空知ぶらり隊
空知で花巡り
近郊には花名所も。
ちょっとドライブして空知で花巡りなんていかがですか?
空知で花巡り >>